2022/03/29 21:29
1、旅行先の国名・都市名
アメリカ、サンフランシスコ
2、旅行に行った年月
2019年6月
3、いままでに行った海外旅行の回数
5回
4、あなたの年齢、性別、職業
40歳 女 主婦
5、一緒に旅行に行った人の人数
夫と2人
6、トラブル体験をした場所。
サンフランシスコ市内のツインピークスという眺望の良い観光名所
7、トラブルの内容
夫婦でサンフランシスコ旅行へツアーを利用せず自由旅行をした時のことです。市内にあるツインピークスという丘が夕暮れ時から夜間にかけて夕焼けや夜景がとても綺麗な名所があるのでレンタカーをして夜の7時過ぎに出かけました。
ツインピークスの頂上に到着するとメインの駐車場はほぼいっぱいだったため、そこから少し離れたところに路駐しました。電灯は無く薄暗い場所でしたが他の観光客もズラリと車を路駐してあったので不安はありませんでした。美しい夜景の写真を撮影したり、ぼーっと眺めたりして40分ぐらい楽しみ車まで戻りました。すると運転席の窓ガラスが粉々割れており、中に置いていたお土産のブランドバッグの袋が見事になくなってひました。めちゃくちゃショックで言葉もありませんでした。夫は英語が少しできるので、とりあえず警察を呼んで事故証明を出してもらいました。サンフランシスコでは車を駐車する際には、絶対何もものを置いたままにしてはいけないと警官に言われました。
結局、警察は保険申請用の事故証明だけ出してくれ、他には何もしてくれませんでした。窓ガラスの破片をビニール袋に集めて、なんとかレンタカー会社まで戻りました。保険に加入していたので支払いは何もせずに済んだのだけは助かりました。楽しい旅がこの一件で、台無しになってしまい、今でも思い出す旅に辛い気持ちになります。
8、トラブルに巻き込まれないためにするべきだった行動
車を停めて観光をする際は、一瞬たりとも車内にバッグや買い物袋などを置いて出かけるべきではなかったです。アメリカでは常識だったことが私たち夫婦には常識ではなかったのが失敗でした。もっときちんと防犯対策について情報を収集しておくべきでした。